

全国的に「HiL ハイル」として紹介されていますが、ディテール・ベースでは「コのイエ」という商品名で取り扱いしております。
各プラン共通
スペック
断熱
国内トップレベルの断熱性能HEAT20 G1[5地域] UA値※0.46
断熱性能の高い家で「快適に」「健康的に」「経済的に」暮らせます。

冬、部屋と部屋の温度差が少なくなり、廊下やトイレなど暖房がないところも快適な空間になるほか、結露・カビ・ダニを減らすことができ、ぜんそくやアトピー性皮膚炎の改善率が高くなるといわれています。
もちろん、冷暖房費が大幅に節約できるなど、多くのメリットがあります。


HEAT20は、地球温暖化とエネルギー問題対策のために発足した「2020年を見据えた住宅の高断熱化技術開発委員会」の呼称です。室温というわかりやすい指標を用いてエネルギー性能やコストとのバランスのなかで基準を示しています。
HEAT20のG1レベル(5地域)とは、冬期においても室温10度を下回らず、室内温熱環境を快適にすることができます。
耐震
消防署や警察署等の防災拠点となる建物の耐震性、
許容応力度計算による耐震等級3※を標準装備しています。
※お住まいの地域によっては耐震3を満たせない場合がございます。

想定外の大地震や繰り返しの強い揺れにも、その強さを実証。
震度6強~7の地震でも、軽い補修程度で住み続けられるレベルとされています。
利便
ツーアクション窓+着脱自在の網戸で使いやすさもプラス
未来パネル専用高性能トリプルガラス樹脂窓を標準装備しています。

窓は暮らしに便利なツーアクション窓。
ガラスは高断熱性を実現するトリプルガラス。
さらに網戸は着脱可能なので、お客様のお手入れもカンタン。窓から眺める景色もひと味違います。
冷気は小屋裏から、暖気は床下から流すことで快適な温度を実現しました

小屋裏冷房とは?[12-W4040M2のみ標準搭載]

小屋裏にエアコン1台を設置し、小屋裏を冷やします。
その冷気をファンの力を使って各居室に配ります。
この時、室温は小屋裏24°C、2階27°C、1階27°C程度となります。
高断熱高気密で日射遮蔽を完璧に設計した状態において小屋裏エアコン冷房すると、8月の間1ヶ月つけっぱなしにしても月の冷房費は4000~5000円に収まるご家庭が大半です。
室内環境は春や秋のように暑さも涼しさも感じにくい「無感」に近い状態となります。
当然ながら冷房病や高湿度だと防ぐのが難しいダニ・カビともほとんど無縁の生活となります。
また、50°C以上で加熱除菌できるエアコンを標準採用しているので、週に一度程度1時間程度かけて加熱除菌すれば仮に内部にカビが生えたとしても99%以上退治することができます。
小屋裏エアコン冷房は冷房費を安く抑えるのは非常に簡単ですが、技術的には非常に難解です。
それには理由があります。
2階は1階とは異なり各部屋が個室に分かれています。
また寝るときは各部屋ドアを閉めることが大半です。
この状況でムラなく効かせるためには見るだけでは分からない地味な設計上の工夫の積み重ねが必要で、このモデルは、きちんと実現されています。
床下エアコン暖房とは?[12-W4040M2および12-W4040Mに標準搭載]

床下エアコン暖房の特徴は、床が暖かくなるということ。
いくら高断熱高気密住宅を建てても、壁掛けエアコンで暖房しているとどうしても足元は寒さが残りがちです。
床下エアコン暖房であれば、LDKはもちろんのこと、洗面脱衣室、トイレまでも、家全体が床下を通じて暖かく保ちやすくなるのが大きな特徴です。
ただしその温度は24°C以下なので、床暖房のように床材に制限がなく、無垢のフローリングが普通に使えるということも大きなメリットとしてあげられます。
但し、床下エアコン暖房は最低でもQ値1.9以下(UA値なら0.57以下)、C値1.0以下くらいの断熱性・気密性が必要なこと、暖房運転の方法まできちんと指導しないとうまくいきません。
家全体を温めて暖房費がいくらで抑えられるかは、断熱性、気密性、日射取得、そして何より難しいのが適切なエアコン能力の選定と運転方法です。
そのあたりは当社に一日の長があるので、たくさんの工務店さんからノウハウの教授を求められています。
技術的には極めて簡単ですが、暖房費をそれなりに抑えるのが簡単ではないのが床下エアコン暖房です。
スタンダードプラン
あなたの個性が
ここでみつかる

あなたの「個性」と「好み」を実現する
「高機能」「高性能」「高品質」のコレクションハウス。それがコのイエ。
家族のコミュニケーションが取れる子育てしやすいプランや、
趣味にマッチした心地の良い空間のあるプランなど、
豊富なコンセプトプランの中から「この家が良い」と思える最高の個性が見つかります。
いろんな “コ” があなたを応援します!
個性あふれるプラン
あなたのお気に入りがきっと見つかる10種類のプランをご用意しました。